レッスン内容及び料金表
週1レッスンに関しては、年43回のレッスン実施となります。月々のレッスン回数は、1月2回、2月4回、3月4回、4月4回、5月4回、6月4回、7月4回、8月2回、9月4回、10月4回、11月4回、12月3回となります。ただしこれは12ヶ月お月謝のお支払があった場合となります。長期お休み等でお月謝のお支払がない月が発生した場合は、その対象月のレッスン回数を差し引いた回数が年間レッスン回数となります。
(レッスン曜日が月に5回ある場合は、基本第5週目がお休みとなります。)
※「オリジナルチョイス」又は「ピアノメイン」コースにおいて特別企画実施中♪
通常3ヶ月30,000円(最初の3ヶ月はレベルに関係なく対応。40分レッスンはすべて対象外。)のところを最初の3ヶ月27,000円(料金前払い)へ減額サービス致します。そして、楽典を学んだ経験のない初心者の方のみ特別に、「おたまじゃくしとわたし」(私が書いた楽典の本です)を適切な時期に進呈致します!!!
※「特別企画対象」の減額サービス(3ヶ月で27,000円)の使用は、「1度のみ使用可能」となります。
(例)特別企画だと最初の1年は?その後(翌年)は?
特別企画(最初の1年)・・・月謝 10,000円の場合(1回1時間レッスン)
最初の3ヶ月27,000円
残りの9ヶ月10,000円×9ヶ月=90,000円
27,000円+90,000円=117,000円(最初の1年間)
117,000円÷43回=2,720円(1回1時間レッスンの料金)
翌年・・・月謝 10,000円の場合(1回1時間レッスン)
10,000円×12ヶ月=120,000円(1年間)
120,000円÷43回=2,790円(1回1時間レッスンの料金)
※途中でコースの変更をした際は、特別企画対象外となります。(1度のみ使用可能)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ピアノ教室で徴収される費用には、「入会費」「年会費」「お月謝」「教材費」「発表会参加費」「冷暖房費」「施設維持費」等があります。
「アカデミアみゆきピアノ教室 新百合ヶ丘」では、通常「お月謝」「発表会参加費」「教材費」の徴収は致しております。尚、「入会費」は掲載サイトによっては入会費が発生する場合(入会費が発生する場合はその旨記載しています)があります。このホームページを見て直接ご連絡頂いた方は徴収致しておりません。
ピアノ教室探しで悩まれる方も多いと思いますが、「1年間に掛かるトータル費用」「1年間にレッスン出来る回数」「1年間にレッスンが受けれるトータル時間」「実施されるレッスン内容」「レッスン料がどのくらいのペースでアップしていくのか」等の全体像を把握した上で、しっかり見極める事をおススメします。
※ご家族・知人・友人等ご紹介頂いた生徒さんには、成立(ご紹介頂いた方が3ヶ月レッスンを継続)した場合に特典をご用意致しております。(ご紹介頂いた方のレッスン開始月から3ヶ月後(同時期のご紹介人数に関わらず)に、4ヶ月目のお月謝のみ1,500円割引とさせて頂きます。)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2023年3月改定
小学校入学までに、「音楽の導入的基礎知識」をしっかり身に付けましょう。小学校受験される方には特におススメです。音楽を通じて得られる事も多いからです。(ピアノメインではなく、基礎知識メインです)
「リトミック」を習った経験のある生徒さんには「アカデミアみゆきピアノ教室 新百合ヶ丘」で行っている「ソルフェージュ」「楽典」「リズム」「聴音」等のレッスンは「リトミックより少し難しい事も教えてくれて、すごく勉強になる」と言われる事が多く、何度もご好評を頂いております。
音楽の扉(イントロダクション)コース
4歳半~6歳(小学校入学前までの方を対象) |
楽典・リズム打ち・聴音・ソルフェージュ・ピアノ |
(30分) 45分 (60分) |
週1 |
月謝 (7,000円) 8,000円 (10,000円) |
|
↑↑↑
4歳半~6歳(小学校入学前)に入会された場合、小学校入学後もこのコースを受ける事が可能です。小学校入学後で「音楽の扉コース」をご希望される方は、ご相談くださいますようお願い申し上げます。
音楽の扉コース後
6歳~(小学校入学後)
|
「音楽の扉コース」後に「ピアノメインコース(40分)」を選択した場合 | |||
バイエル(リズム・楽典はピアノレッスンと共に一般的な知識を得るまで)等 |
40分
|
週1 |
月額
8,000円 |
|
※「音楽の扉コース」後に「オリジナルチョイス(ピアノ初心者向け)」45分を選択した場合
バイエルレベルのみ
バイエル、4つの選択肢から2つチョイス(①楽典 ②リズム打ち③ソルフェージュ・コールユーブンゲン(新曲視唱)④聴音)等
バイエルレベル以降に関してはオリジナルチョイスコースの表を参照
|
週1 |
月額 9,000円 |
||
ブルグミュラー25練習曲、ハノン等
|
40分 | 週1 |
月額 9,000円 |
|
ソナチネアルバム、ツェルニー30番等 |
40分 | 週1 |
月額 9,500円 |
|
バッハインベンション、ショパンワルツ(リズム・楽典の一般的な知識はこの段階では既に終了してるものとする)等 |
40分 | 週1 |
月額 10,000円 |
|
ソナタアルバム、ショパンエチュード等 |
1時間~ (40分レッスンはありません) |
週1 |
月額 11,000円~
|
|
|
|
|
※「音楽の扉(イントロダクション)コース」から通って頂いた方の「特別企画対象」について
・次のステップに「オリジナルチョイス(ピアノ初心者向け)コース」60分を選択した場合
「特別企画対象」の減額サービス(3ヶ月で27,000円)後、通常は月謝10,000円になりますが、「バイエル」レベルのみ9,500円とさせて頂きます。
・次のステップに「ピアノメインコース」60分を選択した場合
「特別企画対象」の減額サービス(3ヶ月で27,000円)後、通常は月謝10,000円になりますが、「バイエル」レベルのみ9,500円とさせて頂きます。
つまり、「音楽の扉(イントロダクション)コース」から通って頂くと・・・
①次のステップに「オリジナルチョイス(ピアノ初心者向け)コース」60分を選択した場合、「特別企画対象」の減額サービス(3ヶ月で27,000円)後、通常は月謝10,000円になりますが、「バイエル」レベルのみ9,500円とさせて頂きます。
②次のステップに「オリジナルチョイス(ピアノ初心者向け)コース」45分(バイエルレベルのみ)を選択した場合、通常は月謝9,500円ですが9,000円とさせて頂きます。
③次のステップに「ピアノメインコース」60分を選択した場合、「特別企画対象」の減額サービス(3ヶ月で27,000円)後、通常は月謝10,000円になりますが、「バイエル」レベルのみ9,500円とさせて頂きます。
④次のステップに「ピアノメインコース」40分を選択した場合、通常は月謝8,500円になりますが、「バイエル」レベルのみ8,000円とさせて頂きます。
料金がいろいろとお得になります♪♪♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
4歳半以上
|
オリジナルチョイス(ピアノ初心者向け)を選択した場合 | |||
バイエル、4つの選択肢から2つチョイス(①楽典 ②リズム打ち③ソルフェージュ・コールユーブンゲン(新曲視唱)④聴音)等
|
1時間
|
週1 |
月額 10,000円 (特別企画対象) |
|
45分
|
週1 |
月謝 9,500円 (特別企画対象外) |
||
ブルグミュラー25練習曲、ハノン、2つの選択肢から1つチョイス(①ソルフェージュ・コールユーブンゲン(新曲視唱) ②聴音/ 楽典・リズムの基礎知識はバイエル終了までにマスターする)等 |
1時間 | 週1 |
月額 10,000円
|
|
ソナチネアルバム、ツェルニー30番(チョイスは終了)等 |
1時間 | 週1 |
月額 11,000円
|
|
バッハインベンション、ショパンワルツ等 |
1時間 | 週1 |
月額 11,000円
|
|
ソナタアルバム、ショパンエチュード等 |
1時間~ | 週1 |
月額 11,000円~
|
|
|
|
|
4歳半以上
|
ピアノメインコースを選択した場合 | |||
バイエル(リズム・楽典はピアノレッスンと共に一般的な知識を得るまで)等
|
1時間 | 週1 |
月額 10,000円 (特別企画対象) |
|
40分 | 週1 |
月額 8,500円 (特別企画対象外) |
||
ブルグミュラー25練習曲、ハノン等
|
1時間 | 週1 |
月額 10,000円 (特別企画対象) |
|
40分 | 週1 |
月額 9,000円 (特別企画対象外) |
||
ソナチネアルバム、ツェルニー30番等
|
1時間 | 週1 |
月額 11,000円 (特別企画対象) |
|
40分 | 週1 |
月額 9,500円 (特別企画対象外) |
||
バッハインベンション、ショパンワルツ(リズム・楽典の一般的な知識はこの段階では既に終了してるものとする)等
|
1時間 | 週1 |
月額 11,000円 (特別企画対象) |
|
40分 | 週1 |
月額 10,000円 (特別企画対象外) |
||
ソナタアルバム、ショパンエチュード等 |
1時間~ | 週1 |
月額 11,000円~ (特別企画対象) |
|
「ピアノメインコース」では「40分レッスン」を一部設けております。ただし、特別企画の対象外となります。(リズム・楽典の一般的な知識を習得されていない方は、例外(特別な事情等)を除き1時間レッスンをおススメしています。尚、ステップアップする過程で各々の楽曲を弾く時間自体が長くなりますので、そのような観点から1時間レッスンをおススメする場合もあります。)
|
||||
|
※「ピアノメインコース」の40分で学んでいた方が、小学生の中学年頃に1時間レッスンになってもソルフェージュ・コールユーブンゲン(新曲視唱)や聴音が学びたいと思い始めるケースもあります。その場合、もちろん途中から「オリジナルチョイス(ピアノ初心者向け)コース」に変える事も可能です。
ワンレッスン、隔週(月2回)レッスン等選択した場合 |
||
初級(バイエルまで) | 1時間 | 3,000円 |
中級(ショパンワルツ、ショパンノクターン程度まで) | 1時間 | 3,500円 |
上級、グレード試験等 | 1時間~ | 4,000円~ |
☆「楽典」「リズム打ち」の基本的な知識を習得されていない方は、「ピアノ」だけでなく「楽典」「リズム打ち」のレッスンも致します。楽典やリズム打ちを習得した後、「ブルグミュラー25練習曲、ハノン(中級内)」頃までは「ソルフェージュ・コールユーブンゲン(新曲視唱)」「聴音」も実施致しております。 |
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
主な料金の目安(一般の方) | |||
ピアノ 入門~ |
(30分)/40分/45分/1時間 1時間~ |
週1 |
月額 7,000円~
|
コールユーブンゲン(深く学びたい方) |
45分 | 週1 |
月額 7,500円~
|
楽典(深く学びたい方) | 1時間 | 週1 |
月額 10,000円~
|
聴音(深く学びたい方) | 1時間 | 週1 |
月額 10,000円~
|
※音大・専門学校志望の方等ご相談可(料金は内容により決定致します)
|
|||
|